地域の皆様の介護の足となれるように!
当社で取り扱っておりますのは、『介護保険適用外の福祉タクシー』となります。
『介護保険適用外の福祉タクシー』とすることで、要支援・要介護などの段階に関わらず利用することが可能になっています。また、利用条件も定まっていないため、自由に行き先を決められ家族などの同乗も可能となっていますのでご安心してご利用ください。
福祉タクシーとは?

「自由に出歩くことができない…。」
「要介護者だけでタクシーを利用させるのが心配…。」
「介助は自分たちでやるから安く利用したい。」
安全三和タクシーでは、地域の皆様のお役に立ちたい一心で新たに福祉タクシー事業は始めさせていただくこととなりました。
当社の強み

AVM配車システムの導入
GPS による車両の動態管理システムを導入しています。
このシステムにより、営業車の状態を表示し、空き車両の位置を確認後、お客様からの依頼場所との位置情報を基に、最も近い距離にいる車両を手配することが出来ます。

安心の緊急通報システム
緊急通報システムにより、乗務員からの異常通報を受信した際、事件及び事故に遭っていても迅速に対応することが出来ます。

協同配車センターの活用
協同配車センターを活用することにより、配車業務に係わるコストの削減並びに効率化を実現しています。
効率化したことで発生する空き時間を利用して研修などを行っており、お客様サービスの向上に役立てています。
オンライン予約のメリット

携帯でどこでも手軽に予約!

常にタクシーの空き状況を確認!
オンライン予約の流れ
- 1予約
オンライン予約専用フォームからご予約ください。
※この時点では予約は完了していません。 - 2仮予約完了
自動返信メールにて日程・時間・場所が記載されたメールが届きます。
予約内容に間違いがある場合は、届いたメールに訂正箇所、訂正内容をご記入の上返信してください。 - 3予約完了
後日、予約完了のメールを送信いたします。
予約日当日に担当者が予約場所に向かいますので、お待ちくださいませ。
注意事項
翌日になりましても完了メールをお受け取りできないようでしたら、回線事情などによりデータの喪失も考えられますので、お手数をお掛けしますがご連絡下さいますようお願い申し上げます。
オンライン予約以外にも従来のお問い合わせもお受けしております!
会社概要

会社名 | 有限会社安全三和タクシー |
---|---|
住所 | 【本社・配車センター】 宮城県大崎市古川諏訪三丁目1番28号 【車庫】 宮城県大崎市古川駅南一丁目3番地 |
電話番号 | 【配車センター】 0229-22-1030 0229-22-0500 |
支払方法 | PayPay LINEPay クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |